June 10, 2011

NYインターン5日目


NYインターン第五日目。

今日はNY初の取材。
セントラルパークで震災の犠牲者を追悼する桜の植樹式(←社長のブログへ)の取材。
セントラルパーク・リクリエーション局長、ベネピー局長や日本総領事、廣木重之氏を招いて行ったこのセレモニー。
ベネピー局長からは、“アメリカを代表するニューヨークと日本との友好関係、桜という象徴的なものによって、日本の復興と、見る人にこの悲惨な災害を忘れないようとう想いを込め植樹する。9・11の恩返しを。”と言う言葉をいただいた。

桜はその美しい花を悲しくも散らしてしまうが、翌年にはまた実を結び、またその”趣き”を感じさせる。
日本も言い方は悪いかもしれないが、今は散ってしまったのかもしれない。

しかし桜は散るから素晴らしいのであって、ただ永遠不変で美しいからではない。
“桜の国、日本”、間違いなくまた返り咲くのだろう。




ただ取材に行くだけではなく、積極的に重役に質問する事が大切と感じた。
そこで挨拶し名刺を渡して“今後ともよろしくお願いします”。そういう人もいた。
ああいう重役の方に知ってもらうだけでも、後には大きな支持にも成り得る。
やり方のきれい、汚いは置いといて、
そういう積極性は大事であって、ああいう一つの手段もあるんだなぐらいの感じで観察していた。

 一つ嬉しかった事は嬉しかった事は、初めて「Press」というバッチをつけて
関係者というポジションになれた事。笑





晩ご飯は、日本食屋 “Tokyo Bay”へ。
注文したのは、天丼。

えーっと、つゆだくだくでした。
でも天ぷらには見ての通り、だしはかかってません。
仕方なく手元にあった醤油に手を伸ばし、
じわじわ容器を傾けていくと、、、、

“ドバーーーーー。”

つゆだくだくのご飯に追い打ち。
味はおいしかった。だろうが、後半のご飯はかなりきつかった。笑
ごちそうさまでした。


その後NYTという団体主催のチャリティーイベントの写真展、
Sun Rises in the east”
へ取材というか趣味もかねて、視察、見学へ。
DJもいて、お酒もあって、
さすがNY、みんなかなりオシャレで音楽のセンスもよかった!
アー○ンソーみたいにカントリーミージックはかかりません。


チャリテー的な要素はあんまりなかったけど。笑 
入り口で有志募金してたくらいかな。
アメリカでは地震のチャリーティーがかなり積極的に継続的に行われている。

自分的にはお金の助けよりも心の助けがしたいと思う日々。
また地震の情報は随時Upしたいと思います。




【今日の学び】

今日は社長が「絶対数」のはなしを。

“「絶対数」の確保。”

顧客のターゲットの話のときに、大事なのはまず「絶対数」を確保する事。
ある程度の大企業、有名企業になると、知名度もあり、ターゲット層も広い。ある程度自由に取捨選択できる。そういう企業じゃない限り、「絶対数」の確保というのは大事であるという事。それからアイディアを足していく。
はじめから地に足着かず挑戦ばかりしていては、馬鹿なベンチャーでしかないのかと思う。
「絶対数」の確保まず一つ。





人気ブログランキングへ

No comments:

Post a Comment